ブログBLOG

2019.09.20 スタッフ日記活動

豚コレラに関する車両消毒活動をしています

 

 

こんにちは!

 

専務の丸山です。

 

 

暑かったお盆前とはうって変わり、朝晩が涼しくなってきました。

 

体調崩されませんように、元気に信州の秋を楽しみたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、当社が所属する長野県PCO協会の社会貢献活動に従事しています。

 

 

 

PCOとはペストコントロールオペレーション(ペストコントロールオペレーター)の略で、害虫・害獣防除の協会を指します。

 

各都道府県協会があり、全日本協会もあります。

 

各国にもPCO協会があり、学術的な研究や情報交換、技術の研鑽や防疫活動などをしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の活動は、最近 発生が確認され 憂慮されている豚コレラに関する車両消毒です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近年は鳥インフルエンザや狂牛病など家畜伝染病の発生頻度が多くなってきております。

 

そのような場合も、各県の県庁の要請で各地のPCO協会が受託し、協会員が派遣されます。

 

 

 

東日本大震災の際も、津波で水産物が内陸に打ち上げられ、蝿の発生や伝染病予防などの懸念からPCO協会が災害派遣で防疫活動を行い、私も気仙沼を中心に活動してきた過去があります。

 

 

 

 

 

 

 

今日は塩尻市の国道20号沿いに設置された消毒ポイントに朝7時に到着。

 

13時までが当社の担当です。

 

 

 

 

 

協会員が交代で従事しますが、当社の現場社員は忙しく、私が出動しております!

 

 

 

 

 

 

消毒ポイント近くに県の畜産試験場があり、その近くに養豚場があるため、そこに出入りされる関係者さんの車両に殺菌剤を散布する仕事です。

 

 

 

 

消毒ポイントはイノシシなどの感染が発見されてから28日間設置。

 

 

我々民間団体と、松本地域振興局農政課の職員の方と交代で7時から19時まで詰めています。

 

 

 

 

 

長野県 松本地方事務所 管内の豚コレラについての正確な情報はこちら

▼▼▼▼▼▼

https://www.pref.nagano.lg.jp/enchiku/swinefever.html

 

 

 

 

 

 

 

近年増える家畜伝染病も非常に憂慮されますが《セアカゴケグモ》や《アルゼンチンアリ》といった、外来生物の定住も非常に気がかりです。

 

 

 

ホテルなどの居住スペースでも絶滅したはずの《トコジラミ(ナンキンムシ)》の発生など、近年なかった害虫防除のニーズも高まっています。

 

 

 

住宅内では高断熱化に伴うシロアリ被害の発生、不適切な断熱・換気・暖房などによる結露・カビ発生から来るダニによるアレルギー、エアコンのカビによる肺疾患など・・・

 

 

我々の業界で果たすべき役割がまだまだあります。

 

 

 

お城や社寺など次代に向けて残すべき建築物の劣化調査などの社会貢献活動も続けながら、世の中のお役に立っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても、今日はいい天気だなぁ

 

 

午後は錦秋の大町へ。

 

基礎断熱蟻害の駆除最終工程に行くので、道中の景色を見ながら信州の秋も楽しまなきゃ!

 

 

 

 

 

CATEGORY

ARCHIVES

LATEST

住宅改修・リフォーム・診断のご相談はこちら

お見積・ご相談は無料

0120552643
通話料無料対応エリア長野県全域
受付時間平日8:30〜17:30